銀合金
管理医療機器 認証番号 220AFBZX00147000
歯科鋳造用銀合金 第2種
(白色タイプ)

- 主な用途:
- コア、インレー、
クラウン、ブリッジ - NET. 100g
- 低溶銀合金の中でも融解ザンサがが少なく、抜群の鋳造・操作性を発揮します。
- 口腔内での耐食性・耐変色性に大変優れています。
- パラジウム等、特殊成分の配合添加により極めて粘り強い合金です。
従って、充分な縁端強度を発揮し、臨床的に優れた物理的性質を有してます。
管理医療機器 認証番号 220AFBZX00145000
歯科鋳造用銀合金 第2種
(白色タイプ)

- 主な用途:
- コア、インレー、
クラウン、ブリッジ - NET. 100g
- パラジウム等、特殊成分の配合添加により極めて粘り強い合金です。
従って、充分な縁端強度を発揮し、臨床的に優れた理工学性質を有してます。 - 口腔内での耐食性・耐変色性に大変優れています。
- 銀合金第2種の特徴である縁端強度と耐食性に、銀合金第1種の特徴である
経済性を追求した銀合金第2種です。
管理医療機器 認証番号 220AFBZX00148000
歯科鋳造用銀合金 第1種
(白色タイプ)

- 主な用途:
- コア、インレー
- NET. 100g
- 銀合金の中でもっとも低温で溶解でき、鋳造性も極めて良好です。
- 充分な縁端強度を有し、研磨性にも優れ、容易に滑沢な銀白色に仕上がります。
- 特に経済性に優れ、安定したコストパフォーマンスを発揮します。